Price 8,000 yen
ツアー期間
4月下旬〜10月31日
9月以降開催場所は時期によっておすすめの場所をご案内させていただきます。
開催場所
宮崎県延岡市 小川
9月以降の開催場所につきましてはご予約時に詳細をご案内いたします。
延岡市近郊にて開催予定です。
集合時間
AM10:00
◾️開始15分前までにご集合ください。
ツアー時間
約3時間
◾️体験時間は2時間
集合から解散までの時間です。
参加条件
小学4年生〜65歳までの健康な方
◾️アウトドアツアーは自然相手のスポーツのため、決して安全とは限りません。自然の中で行うため危険要素も含みます。予約の際はよく理解してからの参加をお願いいたします。
◾️お客様の安全のために参加条件を設けております。参加条件に該当されない方は現地に来られても参加できません。
◾️未成年の方が参加される場合は保護者または引率者との同伴が必要です。
催行人数
2名~
◾️お申込みは1名からお受けします。催行人数より少ない場合はツアー中止となりますのでご了承ください。
料金
1名 8,000円(税込み)
・体験料・保険料・装備一式(靴は除く)
愛犬1頭につき 2,000円(税込み)・犬用のライフジャケット込み
◾️ペット保険はございませんので、ツアー中の怪我に関しましては自己責任となります。
◾️子供料金の設定はありません。大人と同料金です。
お支払い方法
現金決済またはクレジットカード決済
(VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS)
持ち物
・着替え・水着・タオル・履き慣れた濡れても良いスニーカー
◾️普段、履いてる運動靴OK!
◾️足場の悪い岩場を歩きますので、靴底が薄いマリンシューズなどはNG!!
・化繊のシャツ・化繊のパンツ※綿素材は寒くなるので不可
・レギンス・帽子・日焼け止め・持病の薬
・めがねストラップ・コンタクトの予備
・防水カメラ(紛失、破損は自己責任で管理をお願いいたします。)
◾️水温が低く寒い日
・温かい飲み物・化繊の長袖・化繊の長ズボン(ジャージなど)
・靴下
ペット用持ち物
・リード・タオル・お水・ペットフード
服装
・水着または下着・化繊のシャツ・化繊のパンツ・レギンス
◾️気温の低い日はウェットスーツを着用します。
・水着または下着、化繊のシャツ、(ウェットスーツの下に着用)
・履き慣れた濡れても良いスニーカー
◾️気温や水温が低い場合はドライスーツを着用する場合がございます。
・化繊の長袖、長ズボン(ジャージなど)・靴下(ドライスーツの中に着用)
・ドライスーツ着用時は靴は貸し出し
トイレ
無し
更衣室
着替え専用テント
駐車場
無料駐車場あり
注意事項
自然を使ったスポーツであり完璧に整備された場所に行くわけではない為100%の安全を保証する事はできません。
全てのツアーは自然の開催されます厳しい条件になることも予想されます。
私たちガイドはお客様が楽しんでいけるよう細心の注意を払っておりますので、ツアー中は必ずガイドの指示に従って下さいますよう宜くお願いいたします。
自己責任・免責参加同意書
当社のアクティビティは、自然を相手にするスポーツです。
ガイドは、参加者の皆さまの安全を確保するために危険を予測し判断し行動しますが、
自然の中に潜むすべてのリスクに対して安全の確保をお約束できるものではありません。
トレーニングを重ねたガイドが同行した場合においても予期せぬ事故が起こりうる可能性があります。
万が一参加者が怪我をした際はガイド、スタッフは負傷に対してできる限り対応いたしますが、
すべての安全を確保できない場合があり、応急処置以上の責任は負えません。
参加者の方が、ツアー中に負傷、事故、疾病などを被られた場合でも渓谷の川などにいる状況では、
迅速な救出や医療サービスを受けることできません。
リスク回避をするためには参加者ご自身の自己判断による安全意識と冷静な行動が不可欠となります。
参加当日は、これらのことをご理解いただいた上での参加であることを再確認させていただくために免責参加同意書に署名をいただきますので、予めご了承ください。
傷害保険
各ツアーでの万が一の事故に対しての責任は加入する保険のみの対応とさせていただきます。
補償範囲を超える損害、傷害につきましては責任を負いかねますでの、予めご了承ください。
キャンセルについて
お客様は、いつでもツアー参加のお申し込みの取り消し、変更することができますが、お客様のご都合にの場合は、キャンセル料金が発生いたします。
キャンセル料金について
3日前⇨ ツアー料金の30%
前日⇨ツアー料金の50%
当日⇨ツアー料金の100%
キャンセル料金の発生
お客様のご都合による当日のキャンセルは、100%のキャンセル料が発生いたします。
下記に該当する場合キャンセル料が発生いたします。
⑴ お客様がツアーをキャンセルする場合。
⑵ 参加人数が減った場合
⑶お客様のご都合・自己判断でキャンセルする場合。
例えば・・・
天候が悪くなりそうなのでツアーに参加しない。
二日酔いで気分が悪いので参加しない。など・・・
当日キャンセルの対象について
⑴ 当日に大幅な遅刻をした場合(15分以上)または、集合時間に大幅に遅れると判断した場合。
⑵ ガイド、スタッフの指示を聞かず危険な行為した場合。
⑶ 当日、飲酒、極度の二日酔いをしていた場合。
⑷ 体調不良、怪我、持病、妊婦、ガイドがツアー参加に困難と判断した場合。
キャンセル料金の支払い方法
銀行振込にてお支払いをお願いいたします。
お振込名義について
お振込の際、振込名義人を『ご予約者の氏名➕ツアー日』例)ヤマダ タロウ様 ツアー日は7月20日の場合→ヤマダタロウ720
宮崎太陽銀行
店名:延岡中央出張所(ノベオカチュウオウシュッチョウジョ)
普通預金
口座番号:1119382
ミナミショウテン ミナミ アキトシ
※振込手数料は、お客様のご負担になります。
当日の参加不可について
安全にツアーを行うために、飲酒、二日酔い、妊娠、怪我、年齢制限以外の方のご参加は固くお断りしております。
ツアーの中止
基本的には雨天決行となっておりますが、以下のような状況のよって当社が危険と判断した場合は、
開催中止とさせていただきます。
⑴急激な河川の水位上昇に伴うツアー中止。
⑵台風の影響・天候不慮に伴うツアーの中止。
⑶コース毎に明示した最小催行人員に満たさない場合は開催を中止することがあります。
コース変更について
各コースの規定水位を超えた時、台風や豪雨時など気象状況によって中止またはコースの変更をする場合があります。予めご了承ください。
催行中止・行程および日程変更
悪天候、コース状況などにより、ツアープランの内容が安全かつ円滑に実施することが困難または
その恐れが大きいと判断した場合、ツアー開始後であっても開催の中止またはツアー行程の変更・中止及び
集合解散など日時や場所を変更することがあります。
RIVER SUP
川の長さ2kmを下ります。まずはプールのような場所で基本操作・パドルテクニックやリバーサップ特有の動き方や川の流れの読み方の説明・練習します。ゆるゆるのゆる〜い穏やかなコースなので初めての方でも安心してご参加いただけます。スイムもジャンプも休憩ももちろんあります!水が好き・泳ぐの好きなワンコも一緒にご参加いただけます!
☆リバーサップは流れのある川を下ります。川の流れを読み自らパドルを操ってボートをコントロールします。バランス感覚と操作コントロールと簡単そうでハマる難しさが魅力です。穏やかな流れにはリラックス・・・流れの速い場所ではアグレッシブに挑戦!達成感とこれまで味わうことが出来ない感覚を手軽に体験できます。
☆遊びとしてのSUPは、自由度の高く水上を歩くようなイメージで散歩したり、ヨガをしたり、ただ寝転がっているだけと自己流の楽しみ方ができます。
☆SUPバッチテストあり!サップ指導者協会「SIJ」4級〜1級まであり。「自分がどれくらいできるのか知りたい!」「ステップアップしたい!」方にはお勧めです。
☆自分の思いのままにボートを操作できるようになると世界中・日本中の美しい川・海・湖が身近に感じられます。
DogSup 愛犬と一緒にSUP
ボードの上で飼い主さんと一緒にバランスをとる感覚や、水面の揺れや風のにおいなど、川で泳いだり、ボールを追いかけたりと普段体験しないさまざまな刺激を経験することができます。SUPは愛犬が乗り降りしやすいのも魅力です。
愛犬を乗せる場合、1人で乗るよりバランスをとるのが難しくなりますが、愛犬と一緒に乗れる楽しい思い出を作ってください。
愛犬と一緒に参加するときの注意点!
愛犬に事前に排泄させておくようお願いいたします。
初めてのSUP体験では犬が怖がってしまって思っていたように楽しめない可能性もあります。
基本的なしつけとして「呼び戻し」または「飼い主さんから離れない」ようお願いいたします。
愛犬が怖がって思うような体験ができない可能性もございます。その際は、ガイド・スタッフが対応致します。
ツアーの流れ
①ベース集合・受付
受付、お支払い、注意事項などの説明。
参加同意書にご署名。
②準備・着替え
水着、化繊のシャツ、パンツ、レギンス、履き慣れた濡れても良いスニーカー、
に着替えます。
気温の低い日は、ウェットスーツを着用します。
気温や水温が低く寒い日は、ドライスーツを着用します。
必要な方はメガネストラップ、ゴーグルの準備。
③スタートポイントまで移動
いよいよ出発!当社の車でスタートポイントまで移動します。
不安があればガイドに直接相談してください。
④セーフティトーク
川に入る前の安全説明。パドルの漕ぎ方などアドバイス!
⑤ツアーSTART!
SUPの漕ぎ方、バランスの取り方を練習します。
ある程度漕げるようになったらダウンリバー開始!
⑥ツアー後・写真や動画をチェック
着替えた後にモニターでツアーの写真や動画を見れます。
その場でスマホにデータをお渡しします。 後日メールで送ることもできます。
解散
PM 1:00
ツアー終了後は自由に解散。